投稿者「スクルド エンジェル保育園 たかばり園」のアーカイブ

少しずつ秋に・・・

朝晩の冷え込みが季節の移り変わりを感じますね。

体調管理には気を付けたいですね。

色々な素材を使って製作しました。

↓【くり】

  ↓ハロウィンのおばけ

                     ↓大きな紙に全身を使って描きました。クレヨンをトントントンして描く子、サッサッとハケのようにして描く子、ぐるぐる塗りつぶす子・・・描いた後はシール貼りも楽しみました。                   

給食のお汁に、自分たちで大根や人参の型抜きをして食べたりします。いつもと変わらないお野菜やお汁も自分たちで手を加えると「おいし~(^_^)」と良く食べてくれます。  広いお部屋なのに、どうしてここ?(笑)仲良しです♥

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

最近の様子 (#^.^#)

最近の体操教室は、小人歩きと鉄棒です。小人歩きはスピードアップで歩いたり、後ろ向きで歩きます。真っ直ぐバックするのは意外と難しく、グルグル回ってしまう子もいます。鉄棒では、2歳児さんは足抜き回りや前回りに挑戦中‼ 1歳児さんはぶら下がりや尻抜き回りに挑戦中‼ 小さいお友達は誰よりもやる気満々で、おさるさんブラブラに挑戦です。                   

 

お散歩日和の今日この頃。どんぐり拾いに夢中です。

と、その時・・・「揺れています。先生のところに集まって」と、お散歩中の避難訓練をしました。写真のブレがリアルさを物語っています。泣かずに集まって、ダンゴ虫のポーズをする事ができました。様々な場面を想定して訓練しています。

お池にもお散歩に行きます。カメやカモ、沢山のトンボに出会い大喜びです♬

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

9月の誕生会と10月ピザクッキング

9月のお誕生会をしました。みんなの前に立つと緊張している様子。「どんな色が好き?」「何の食べ物がすき?」の質問には恥ずかしそうに下を向いていましたが、お名前はしっかり教えてくれましたよ。

先生からは【食いしん坊のおばけの子】のシアターのプレゼント♬

午前のおやつは、特別にかぼちゃケーキ🎂にホイップクリーム(1歳からの)を自分でトッピングして美味しく頂きました😊

 

毎月恒例のピザクッキングをしました。10月の旬の野菜は【しめじ】です。しめじの匂いを嗅いだり、石づきからさいたり、しめじに触れました。

米粉のピザ生地作りにも挑戦‼自分の食べる分は自分でこねこねして延ばしてトッピングをしましたよ‼

 

みんな沢山おかわりしました。自分で作って食べると格別美味しいですよね♡

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

先週みんなで敬老の日のハガキをポストに入れに行った様子です。みんな「ポスト?」と不思議そうな顔で緊張しながら投函しました。無事に届いたようで喜んでもらえたようです。

お月見クッキングは、【きな粉おはぎ】をつくりました。

「まん丸お月様みたいにコロコロできるかな」とラップに包まれたご飯を潰したり丸めたりしたものに、きな粉を付けて美味しく頂きました。きな粉はみんな大好きです♡

今日は体操教室でした。お尻でズルズル移動したり、うさぎ跳び(手をついてから足で跳ねる)や、跳び箱に登ったり、元気いっぱいに参加しました。

体操の後は久しぶりのお散歩に出かけましたよ。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今週の様子

日中はまだまだ暑いですね💦なかなかお散歩にも出られません。

16日は敬老の日、17日は十五夜です。季節の行事も大切にしていきたいです。

こちらの様子↑は来週にお伝えしますね♪    

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする