9月の誕生会と10月ピザクッキング

9月のお誕生会をしました。みんなの前に立つと緊張している様子。「どんな色が好き?」「何の食べ物がすき?」の質問には恥ずかしそうに下を向いていましたが、お名前はしっかり教えてくれましたよ。

先生からは【食いしん坊のおばけの子】のシアターのプレゼント♬

午前のおやつは、特別にかぼちゃケーキ🎂にホイップクリーム(1歳からの)を自分でトッピングして美味しく頂きました😊

 

毎月恒例のピザクッキングをしました。10月の旬の野菜は【しめじ】です。しめじの匂いを嗅いだり、石づきからさいたり、しめじに触れました。

米粉のピザ生地作りにも挑戦‼自分の食べる分は自分でこねこねして延ばしてトッピングをしましたよ‼

 

みんな沢山おかわりしました。自分で作って食べると格別美味しいですよね♡

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

先週みんなで敬老の日のハガキをポストに入れに行った様子です。みんな「ポスト?」と不思議そうな顔で緊張しながら投函しました。無事に届いたようで喜んでもらえたようです。

お月見クッキングは、【きな粉おはぎ】をつくりました。

「まん丸お月様みたいにコロコロできるかな」とラップに包まれたご飯を潰したり丸めたりしたものに、きな粉を付けて美味しく頂きました。きな粉はみんな大好きです♡

今日は体操教室でした。お尻でズルズル移動したり、うさぎ跳び(手をついてから足で跳ねる)や、跳び箱に登ったり、元気いっぱいに参加しました。

体操の後は久しぶりのお散歩に出かけましたよ。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今週の様子

日中はまだまだ暑いですね💦なかなかお散歩にも出られません。

16日は敬老の日、17日は十五夜です。季節の行事も大切にしていきたいです。

こちらの様子↑は来週にお伝えしますね♪    

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

モンテッソーリと体操教室

9/5モンテッソーリのお仕事★

指先が器用に使えるようになり、以前よりも集中する時間が長くなってきました。

自分で好きなお仕事を選んで取り組みます。0歳児のお友達も歩けるようになり、みんなと同じ様に教具棚から選んで机まで運んでいますよ。

 

9/6体操教室★粘土遊び

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

9月のピザ作り

こんにちは。久しぶりの投稿です♡

今年度は毎月ピザクッキングを行っています。                       これまで、春キャベツ、オクラ、なす、ズッキーニと食パンにトッピングをして毎月ピザ作りを行ってきました。今回は米粉で生地を作って本格的なピザに挑戦!!今回は保育者がこねた生地をみんなに伸ばしてもらいました。今月の旬野菜は【ピーマン】です。  おかわりが足りなくなるほどの大人気でした(≧▽≦)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする