最近はお天気も良くほぼ毎日お散歩に行っています☆

お散歩コース①牧野池のデッキ

デッキから見える池には魚がいたりトンボが飛んでいたり、

生き物たちがたくさん見れます🐟

落ち葉の上を踏むとカサカサとなって子供は大喜び✨

    

デッキの上でシャボン玉!

風が吹いてシャボン玉がいっぱい空へ飛んでいきました!

 

 

 

お散歩コース②牧野が池緑地公園

芝生広場近くの木の下にドングリがたくさん落ちていてみんなで拾いました!

 

芝生広場でおいかけっこをしたり

おままごとの食べ物を持っていき宝(食べ物)さがし😁

ライムの宝は、芝生と色が同化していて難しかったけど

どこだどこだ~~~~と探し回っていました🌟

  

 

 

お散歩コース③ワイワイ広場

久しぶりにワイワイ広場へ行きました!

ながーいローラー滑り台はここしかないのでたくさん滑りました!

いろんな遊具やアスレチックに大喜びでした💓

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

連休明けの様子

こんにちは!

連休は、楽しく過ごせましたか?

子どもたちは、「○○いったーー」などとたくさんお話をしてくれて

楽しく過ごせたのだろうと思いました!

 

さて、今週は天気も良くお散歩へたくさんいけました!

水曜日は、牧野が池緑地公園のお池へ☆

お池に行く前にカマキリに会いました!

お池の散歩道には自然がいっぱい!

葉っぱがいっぱいの階段もゆっくり自分たちでおりれます!

黄色いお花を見つけ、これはなんだろう?と眺めていました🏵👀

 

こちらは、カート組!

カートの中からお兄ちゃんたちが帰ってくるのを待ちました(^▽^)/

 

そのあとは、芝生広場で走りました!

手を横に伸ばしてーーーー

トンボに変身!!!!!!

0歳児さんも嬉しそう~~~~💓

   

 

木曜日は、お月見製作で団子のお皿を絵具で塗りました☆

お月見の絵本を読んで、お月見のお勉強もしたよ!

 

0歳児さんはタンポを使ってぬりぬり!

1,2歳児さんは、筆を使って頑張りました!!

黄色いきれいなお皿が完成しました!

0歳児さんは、お団子も作ったよ!

手で丸めてみたり、丸める道具を使ってふりふりしたり♪

製作のあとは、お散歩!

キリンの下で楽しく遊びました!

金曜日は、1,2歳児さんもお団子作り!

紙粘土を触って、

「やわらか~い」「せっけんのにおいするよ」「つめたい」

いろんな発見をしてくれました!

手で丸めるのは少し難しそうでしたが、上手に丸めてくれました!

体操教室🤸‍♀️

マットのトンネルはみんなの大好物!

くぐるのも早くなり、カメラのピントがなかなかあいません(笑)

やわらかい跳び箱のお山も手と足を使って頑張って登りました✌

うっちー先生にも上手とたくさん褒めていただきました🌟

最後はマットの滑り台!

げらげら笑って喜んで滑っていましたよ♬

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

散歩にいきました!

お天気も良くなってきて、気温もすこーしさがり、お散歩にも

出かけられるようになりました!

久しぶりのお散歩でしたが、2歳児さんは、横断歩道できちんと左右確認することが

できていましたよ☆

 

みんな大好きキリンさん🦒

キリンの足にぎゅーーーっ💛

嬉しそうなこの笑顔(^▽^)/

かわいいです!

この日は牧野が池のデッキへ!

お月見のススキを探しに行きましたが、巡り合えませんでした・・・😢

きれいな落ち葉やドングリを見つけ、

「おうちにもって帰る~~」と言ってポケットにしまっていました!

デッキから、ちょうど飛行機が真上を通り、バイバーーイができました🛫

0歳児さんも歩けるようになり、保育士と手を繋いでテクテク👣

風が吹くと気持ちよかったです!

 

 

リトミック遊び!

初めに、はじまる歌を歌います!♪

♬ はじまるよ~みなさん~

はじまるよ~リトミック~

この歌を身体をリズムにのりながらタッチします!

タッチする場所は、子供たちが決めます!

写真は、肩!二か所タッチするときもありますよ~~

左右違うところタッチするのはむずかしいけどみんな頑張ります☆

楽しくて楽しくってこの笑顔☺

 

他にも室内遊びでは、サーキット遊びや、タオル遊びをしました!

サーキットでは、一本橋や、トンネル、ペットボトルロード、風船タッチ!

たくさんあります!

 

タオルでふれあい遊び!

タオルの上に乗ってハンモック✨

ユラユラ気持ちいいね!

 

今日から、四連休です!

寒暖差もあり、体調を崩している子が多いです。

体調に気を付けながら、お休み楽しんでください☆

また水曜日みんなに会えるのを待っています💓

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

9月に入りました

9月に入りました!

まだまだ暑い日もありますが、少しずつ暑さもやわらいできましたね!

九月も雨が多くお散歩に行ける日が少ないかもしれませんが、お天気が良い日には、

またお散歩にも出かけていきたいとおもいます!

 

9月1日☆粘土・リトミック☆

粘土遊びをしました!

「せんせー、○○○できたよーーー」と嬉しそうに見せてくれます☆

粘土用のはさみでチョキチョキしたり、型に詰めたり作り方は色々です✨

 

0歳児さんも保育士と一緒にコネコネします!

そのあとは、みんな大好きリトミック☆

山の音楽家の絵本をみて、子供たちも音楽家になりました。

フルートを吹いたり、鈴をならしてみたり、、、、🎶

楽しかったね!

 

9月2日☆不審者訓練・ボール遊び☆

不審者が園内にやってきた訓練をしました!

保育士が不審者になりきり、いきなり園に入ってきました。

それを見た子供たちは、とても驚いた表情で保育士のお話をよく聞いて

避難することができました!

よっぽど怖かったのか、いつも以上に真剣な顔つきでお話を聞いてくれましたよ!!!

訓練を頑張った後は、楽しくボールハウスで遊びました!!

ハウスの中には、冷蔵庫や時計、ポストがあります!

冷蔵庫を開けてバナナ🍌をパクっとしたり、

ポストからボールをいれたりしました!

0歳児さんに一緒に遊ぼうと誘う2歳児さん!

写真では伝わりにくいですが、大きい子たちは、いつも小さい子たちのことを

気遣ってくれて、優しい先輩です💛

 

9月3日☆砂場遊び☆

天気が不安定だったので、お部屋の中でお砂場遊びをしました!

砂場の中にアンパンマンなどのフィギュアを隠すと、

必死に砂をかき分けて宝さがし😆

自分の手にかけてみたり、カップに砂を入れたりしました!

サラサラの砂や少し湿った砂!

今度は、公園の大きな砂場で思いっきり砂遊びや泥んこ遊びができるといいね☆

 

9月4日☆モンテッソーリ・体操☆

 

体操教室の前にモンテのお仕事をしました!

今日も黙々とお仕事に取り組んでくれていました!

雷雨で器具が運べなかったので、器具なしでの体操!!

お尻歩きやクマさん歩き🐻

うっちー先生の後をノソノソついていきます!

最後は、壁を使って逆立ちの練習!

みんな上手にできていましたよ☆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

最近の様子

こんにちは!

8月20日の午後のおやつは、わらび餅でした☆

黄な粉をみんなでまぜまぜしました!!

まぜまぜしたわらび餅を

自分たちでスプーンでお皿に入れます!

「何個にしようかな~」

「どれにしようかな~」

と嬉しそうに選んでいましたよ!

おいしいね^^

みんな一瞬でぺろりと食べてしまいました😋

 

8月21.28日は体操教室がありました!

鉄棒のトンネルです!!

頭でマットを押しのけて、ハイハイで進んでいきます!!!!

よいしょーーっと頑張ってマットを押していました✨

 

次は、足抜き周りの練習!

手と足の力を使うってむずかしい~~~

うっちー先生に補助してもらいながらみんな頑張りました!

最後は、鉄棒マットのお山登り⛰

そして、上った後は、しゅーーーーっと滑り台!

 

よいしょよいしょと必死に山を登ります!

 

上った後は、滑り台!たのしいね(^▽^)/

 

跳び箱!

跳び箱をよいしょっと乗り越えます😀

大きい子たちは歩いて乗り越えましたよ☆

 

 

 

そして、8月27日でプール遊びが終わりでした!😥

最後のプールでは、氷をたくさん作って氷遊び!

お部屋で氷を触るとつめたーーーい!!!!とウキウキ😁

 

色水の氷を触って手を見ると色が変わってたり、

氷が解けて、色水になったり!

いろんな発見ができました☆

フィギュアの氷くじもしました!

目を瞑って、何が当たるかなあ~~~~

  

最後のプールで大きい子たちは、ワニさんになったり、怪獣さんになったり、

楽しい楽しいプールもおしまい!

 

少しの間は、お水遊びをします!

気温が下がってきたら、秋のお散歩にたくさん出かけようと思っています!✨

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする