感触遊び

☆氷遊び☆

暑い日が続くので氷をたくさんつくり、氷遊びをしました♪

氷の中にアンパンマンのキャラクターや恐竜を入れて

溶けて出てくるのを楽しみました!

プールの中に入れて一気に溶かそうとする子

シャワーをかけて徐々に溶かす子

カップに入れて出てくるのをじっと待つ子

さまざまな方法で出てくるのを待ちました!

待ちきれず少し出てきた部分を引っ張っていた子もいましたよ😁✨

 

☆春雨遊び☆

春雨を見せると、チュルチュルだーーーと喜んでいました!

触ってみたら、冷たくってびっくりしていました!

大きい容器に移してみんなで触ってみました!

長い春雨や、短い春雨、いろんな春雨がありました!

お玉ですくったり、カップに入れたり、

色水を入れて、ご飯にしたりして楽しみました!

赤ちゃんも大きい子が遊んでいるのを覗いていました😆

そのあとはプールに入り、バシャバシャして元気いっぱいでした!☆

 

 

☆寒天遊び☆

寒天が入っているバットを頭の上で横に振り、ピシャピシャという音を聞かせると、

金魚がいるんじゃなーーい??とニコニコしていました!

ですが、ざんねーーん!

寒天です✨

 

まずは、触ってみました!

冷たーーいといいながら、つるつるした触り心地を楽しんでいました!

そのあとは、つぶした寒天を足で踏み踏み・・・・

大きい子は、型抜きをしました!

少し柔らかくて型抜きして手に取ると、壊れてしまいました!

次はもう少し硬めに作りますね!(笑)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

リトミック

長いお休みがあけましたが、みんなが元気に登園してくれて

嬉しく思います!!!!

今日は、リトミックがありました!☆

 

今日のリトミックでは、スカーフを使っておさかなさんになったり、

ひまわりの種をパッ!パッ!パッ!とまいたりしました!

 

0歳児の赤ちゃんもきれいなピアノの音を聞いて嬉しそうでした✨

スカーフを上にぽーーーーんと投げて、ゆっくりひらひら落ちてくるのを

楽しみました!☺

 

 

ひらひらするスカーフがみんな大好きでした!

最後はスカーフを自分でたたんでお片付けしてくれました!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操教室がありました!

今日は、身体測定のあと少しお散歩へ行き、体操教室がありました!

まずは、、

準備体操!!!!

1,2,3,4、、、、

手を広げて片足をあげて・・・

おっとっとっとっとーーーーー

1秒くらい頑張れました!

3秒くらい目指して頑張ろう💪

一つ目は、マットと跳び箱を乗り越えていきます!

跳び箱は今年度初めてですが、歩いたり、ハイハイで乗り越えたりしていましたよ!

 

二つ目は、跳び箱の上にフカフカマットを乗せて、山を越えます!

坂を上って、、、下って、、、、、大忙し!!💦

三つめは、長い坂道を作ってコロコロコロコロ~~~~~~~

目が回るーー!

四つ目は前転の練習!

両手を前について、

頭をつけて、

足を上げて、

コロン!!!

回ったら、みんなニッコリ笑顔☺

最後は、みんな大好きマットのトンネルをくぐっておしまい!!🖐

 

 

明日から長いおやすみになります!熱中症や夏風邪に気を付けてお過ごしください!

またお盆明け元気に登園してきてくれることを待ってます💖

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

かき氷!

 

夏祭りの午後のおやつは、

なんと!!!!

かき氷!!!

かき氷機が出てくるとみんな大興奮!!

最初は、先生がやるのを見ました!

きっと初めてであろうかき氷!

みんなくぎ付けでみていましたよ!

 

好きな蜜を選んでパクっ!!

つめたーーいといいながらもパクパク食べ、あっという間になくなってしまいました!

 

 

2回目からは、保育士と一緒にかき氷を作ります!

初めて触る機械に少しオドオドしていましたが、上手に削れました!

蜜も子どもたちでかけて

特製かき氷のできあがり!!!

 

 

 

たくさんおかわりもして、大満足なみんなでした☆ミ

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

夏祭り

今日は、みんなが待ちにまった夏祭りです!

朝から何をするのかな?何がもらえるかな?とワクワクでした!

まず最初は、ずっと練習してきた「からだダンダン」の体操です!

いつも以上に張り切って足を大きく上げたり、手を動かして踊ってくれました☆

次は、おみこし!

おみこしの土台は、子どもたちがボディーペインティングをしたものです(^▽^)/

わっしょい わっしょい!!!

子どもたちも担いでお部屋の中をぐるっと一周しましたよ😊

 

重たいけど、頑張るぞ~~~!!

0歳児さんも保育士と一緒に担ぎました!!

 

おみこしのあとは、いざお祭りコーナーへしゅっぱーーーーーつ!!

 

☆金魚すくいコーナー☆

2歳児さんは、本当のポイで金魚すくい!

破れないようにそーーーーーっとね!!

0,1歳児さんは、プラスチックのポイでどの色の金魚にしようか

悩みながらすくいました!

 

☆釣りコーナー☆

1,2歳児さんは、磁石の釣り竿で魚をゲット!!!

0歳児さんは、魚がついたひもを引っ張って魚をゲット!!!

どの魚を持って帰ろうか真剣に悩んでいましたよ! 

 

☆ヨーヨー釣りコーナー☆

S字フックをヨーヨーのひもに引っ掛けて、釣りあげます!!!

どのキャラクターにしようかなあ~どれもかわいいね💓

S字フックが難しい子には、おままごとのフライパンですくいました!

ちょっと難しいから、、、手で、、、よいしょっと!!!(笑)

 

 

☆輪投げコーナー☆

動物さんが書かれた筒に、輪をポイっと投げます!

お気に入りの筒にだけ入れる子

投げて入れる子

筒にそのまま輪を入れる子

いろんなやり方で輪投げを楽しみました✨

みんな上手でした☆ミ

 

終わったら、袋の中をのぞき、何が取れたかお友達と見せ合いっこ!!😄

「僕、これとったんだ^^」

「僕は、これだよー」

みんなたくさんゲットできてよかったね!

 

 

☆お菓子のくじ引き☆

人差し指でブスッとさしてお菓子をとります!

なにが出るかお楽しみ!

お菓子をゲットするとこの笑顔☺

とてもうれしそうです💛

3か月の赤ちゃんは、ミルクを飲みながら皆を見守りました✨

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする