7月10日
太陽がでてきて、プール日和でした。
お外ではプール遊びを楽しんでいます。
プールがお休みのお友だちは
お部屋でボールプールをして、遊びましたよ。
窓から、こんにちは~😊
7月12日
体操教室がありました。
準備体操をしっかりして、、、
「よし!がんばるぞ!」
前回りです。
頭を中に入れてグルン!
跳び箱の上から
マットにぴょん!
うさぎさんみたいだね。
7月10日
太陽がでてきて、プール日和でした。
お外ではプール遊びを楽しんでいます。
プールがお休みのお友だちは
お部屋でボールプールをして、遊びましたよ。
窓から、こんにちは~😊
7月12日
体操教室がありました。
準備体操をしっかりして、、、
「よし!がんばるぞ!」
前回りです。
頭を中に入れてグルン!
跳び箱の上から
マットにぴょん!
うさぎさんみたいだね。
7月8日(月)
プール開きをしました。
大好きな水遊びが思う存分できて
嬉しそうなおともだち。
今年初めてのプールを楽しんでいます。
体に絵の具を塗ったり、つけたりするボディーペインティングも
楽しんでいました。
※プールの写真は保護者様用ブログのみ掲載させていただきます。
7月1日
今日から保育園に新しいお友だちが来てくれました。
みんなでいっぱい遊んで、楽しく過ごそうね!
朝の会では、お名前を呼ばれるとかっこよく
「はい!」とお返事をしてくれましたよ✨
雨が降っていたのでお部屋で
マラソンやボール遊びをして
体を動かしましたよ。
*マラソンの様子です
シャラシャラの障害物が出現!
通るのが楽しいようです。
次は
よーいピッ!で玉入れのスタートです。
みんな投げるの上手~
たくさん入ったね!
7月2日
雨があがったので、お散歩にいきました。
今日の目的地は、野菜畑。
緑のトマトとカボチャを見つけ
「赤いトマトはどこ?」
「わぁ~すごい!かぼちゃあったよ」
と興味津々のみんなでした。
大きなミミズやダンゴムシも見つけて
驚きの表情もみられましたよ😊
6月27日
お誕生日会が行われました。
6月生まれのお友だちへ
インタビュ―やお歌のプレゼント。
お祝いするお友だちが、インタビューをしてくれました。
緊張することなく、堂々とインタビューに
答えています✨
保育者からはマジックの出し物もありました。
何もいない海の中に~
わぁ びっくり!
魚がでてきたよ🐟
次は袋のマジック。
本当に何も入っていないのかなぁ~?
さわって、のぞいて、確認中です。
皆でおまじないをかけてみると・・・。
キャ~!鳩が出てきたよ(゚д゚)!
お誕生日会のあとは
小麦粉ねんどをつくって遊びましたよ。
さらさらの感触を体験中。
お水を入れていくと,ベトベトになってきたよ。
この感触が好きなお友だちと苦手なお友だち。
表情がはっきり分かれていますね😊
でも、ベトベトから粘土らしい感触に
変わってくると、進んで遊ぶ姿も見られましたよ。
フミフミ フミフミ!
足で踏むのも、気持ちいいね✨
出来上がった粘土では、型抜きが人気でしたよ。
6月29日
かさにシールを貼って、色塗りをしましたよ。
体操教室ではマット運動を頑張りました。
(こびと歩き)
(ライオン歩き)
次の教室も楽しみだね★
今日は英語教室がありました。
いつもしている単語に加え
今日は数字も練習しましたよ。
歌に合わせて楽しく踊りました♪
「See you Good bye」
のハイタッチ~
英語教室の後は近くの公園であそびました。
水遊びで水鉄砲の使い方が上手くなってきたので
的あてゲームに挑戦!!!
ねらいを定めて発砲するも、なかなか破れず、、、。
頑張ってやぶれると、
「やったーーー!」
と、歓声もあがりましたよ。